通信コースの特徴
国家試験に合格するまで責任指導

国家試験直前期には2週間程度の間、実技の直前講座を開講。万一、国家試験に不合格だった場合には次期国家試験に合わせて再チャレンジ講座を開講し、合格まで責任を持って指導いたします。
※直前講座は火~金曜日17:00~20:00開講(別途費用要)
再チャレンジ講座は月曜日に1日6時間×10日間開講 (実技30時間、学科30時間)[当校卒業生は受講料無料] 実技のみ・学科のみの受講も可能です。
※直前講座は火~金曜日17:00~20:00開講(別途費用要)
再チャレンジ講座は月曜日に1日6時間×10日間開講 (実技30時間、学科30時間)[当校卒業生は受講料無料] 実技のみ・学科のみの受講も可能です。
通いやすいスクーリング、プロフェッショナル養成講座

スクーリングは、月曜日に開講していますので、サロンの休日を利用して、無理なく登校いただくことが可能です。
リーズナブルな授業料
スクーリングで実技対策も万全!!
3年間の授業料総額は他校と比べてもリーズナブルな授業料を設定しています。
300時間スクーリング(3年間) | 610,000円 |
---|
600時間スクーリング(3年間) | 1,120,000円 |
---|
「教材セット(美容科)」96,000円
シザー・ワインディングウイッグ・ウエーブウイッグ・カットウイッグ(5台)・クランプ・ロッド・かばん等一式
※国家試験本番用カットウイッグは含まれておりません。
通信課程では教材の設定が無く、ご自分で教材をご用意いただくケースが大半ですが、NHCでは通信課程受講の方向けの教材セットをリーズナブルな価格でご用意しています。
「どこで何を用意すればよいのかわからない」という方にも安心してご利用いただき、受講いただけます。
「どこで何を用意すればよいのかわからない」という方にも安心してご利用いただき、受講いただけます。
通信教育プログラム(スクーリング300時間)
月曜開講 月に1~4回 7時間程度の登校(春期・秋期開講)

3年間平均で月に1回7時間程度登校して頂き、実習を中心に学びます。1年次は数カ月に1度、国家試験直前の3年次は、ほぼ毎週開講となります。
月曜日開講なのでサロンの休日に無理なく登校が可能です。
月曜日開講なのでサロンの休日に無理なく登校が可能です。
スクーリング内容例
STEP1 ベーシック 1年次 4回 |
理容科基本> シェーヴィング |
---|---|
美容科ワインディング(基本) | |
STEP2 アドバンス 2年次 16回 |
理容科基本~応用> シェーヴィング/カット整髪 |
美容科 基本~応用> ワインディング/カット 基本> オールウェーブ |
|
STEP 3 検定対策 3年次 23回 |
理容科 国試対策> シェーヴィング/ミディアムカット 整髪 |
美容科 国試対策> ワインディング/カット/オールウェーブ |
レポート(39回)

夜、寝る前や休日を利用して自分のペースで学習を進めていきます。提出期限に合せて、3年間で計39回のレポートを提出します。
テキストを調べながらで大丈夫ですが、全レポート60点以上の成績を収める必要があります。
テキストを調べながらで大丈夫ですが、全レポート60点以上の成績を収める必要があります。
レポートの内容例/理容科・美容科 共通
1年次 指導回数 18回
▼必須科目
- 関係法規
- 技術理論
- 実習
- 衛生管理
- 文化理論
2年次 指導回数 14回
▼必須科目
- 物理化学
- 実習
- 保健
- 運営管理
- 外国語
- エステティック技術
- ヘアスタイル画によるトータルファッション
3年次 指導回数 7回
▼必須科目
- 運営管理
- 情報技術
- 社会福祉
- 運営管理
- 生活の科学
- カウンセリング
- モード理論
通信教育プログラム(スクーリング600時間)
月曜開講 月に1~4回登校(秋期のみ開講)

300時間のスクーリングにプラスして、アカデミーや国家試験対策授業を合計300時間受講 。
※レポートの概要は 300時間スクーリングと同じです。
※レポートの概要は 300時間スクーリングと同じです。
理容師資格取得コース
スクーリング300時間 レポート39回 |
サロン勤務対象コースと同内容 |
---|---|
スクーリング300時間 | 国家試験対策授業 |
※理容科資格取得コース(600時間)の開講につきましては、事務局までお問い合わせください。
アイスタイリスト 美容師資格取得コース
スクーリング300時間 レポート39回 |
サロン勤務対象コースと同内容 |
---|---|
アイスタイリストACADEMY 170時間 |
入学半年経過後、隔週月曜日受講 |
スクーリング130時間 | 国家試験対策授業 |
面接授業(スクーリング)
必須科目 | 300時間 | 600時間 |
---|---|---|
関係法規・制度 | 10時間 | |
衛生管理 | 30時間 | |
美容/理容 保健 | 30時間 | |
物理・化学 | 30時間 | |
美容/理容 文化論 | 10時間 | 15時間 |
美容/理容 技術理論 | 5時間 | 15時間 |
美容/理容 運営管理 | 5時間 | 10時間 |
美容/理容 実習 | 175時間 | 450時間 |
総合技術 | 5時間 | 10時間 |
通信ダブルライセンスコース【修得者課程】
(スクーリング240時間)
月曜開講 月に1~4回登校 レポート14回(春期・秋期開講)

既に美容師もしくは理容師の資格をお持ちの方、養成施設を卒業もしくは卒業見込みの方はH30年4月から、1年6か月でもう片方の資格取得を目指すことができるようになりました。
学費
240時間/1年6ヶ月 | 420,000円 |
---|
面接授業(スクーリング)
科目 | |
---|---|
実習 | 225時間 |
技術理論 | 10時間 |
総合技術 | 5時間 |
※ダブルライセンスを目指すNHC卒業生のための特典!西日本ヘアメイクカレッジの在校生卒業生の方は入学金半額(3万円)+受験料(1万円)免除させて頂きます!
通信課程募集要項
スクーリングで実技対策も万全!

リーズナブルな授業料で安心・卒業後も合格するまで徹底サポート。国家資格取得を確実に。
修学期間 | 3年間 ※ダブルライセンスコースは1年6ヶ月 |
---|---|
出願資格 | 中学校卒業以上 最終学歴が中学校卒業の方は、入学後、通常の通信課程の課題に加えて「現代社会」「化学」「保健」の履修が必要となります。また、その履修費用として、別途10,000円が必要です。 理美容サロンに従事されている方 通信課程(スクーリング300時間)に入学可能 理美容サロンに従事されていない方 理容師資格取得コース(スクーリング600時間) アイスタイリスト美容師資格取得コース(スクーリング600時間/アイスタイリストアカデミー併用)に入学可能 (秋期のみの開講となります) ※ダブルライセンスコース【修得者課程】について ・美容師又は理容師の資格を受けているもの ・美容師又は理容師養成施設を卒業もしくは卒業見込みのもの |
取得可能資格 | 理容師国家資格 または 美容師国家資格 |
出願期間 | 秋期:4月1日~10月15日 春期:10月1日~4月15日 ※締切日に近づいた場合はお問い合わせください。 |
出願書類 |
①入学願書 本校指定用紙、写真添付 ②写真2枚 サイズ:3cm x 2.5cm ※裏面に指名を記入 ③他に必要な書類
|
出願方法 | 郵送 または 持参 (持参の場合の受付時間:月~金曜日 9:00~18:00 ※祝日を除きます) |
選考方法 | 書類審査 |
受験料 | 10,000円
【振込口座】 |
入学時納入金の支払い期日 | 入学時納付金請求後2週間 ※各期締切に近づいた場合は、請求書に記載された期日 |
備考 | 新卒の方は、合格後、入学迄に卒業証明書 または 卒業証書(写し)を提出してください。 |
その他、学校生活を充実させ社会に出る準備をしっかりしたい方向けコース